環境対策グループ
新着情報一覧
- 狩猟した動物の死骸のクリンクルセンターへの持込みについて(2024年10月01日)
- し尿の収集日と支払いについて(2024年09月30日)
- 石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について~厚生労働省~(2024年09月10日)
- 令和6年度 夏の星空観察について ~環境省~(2024年08月08日)
- 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)について(2024年08月07日)
- 野生動物へのエサやりはやめましょう(2024年08月01日)
- 北海道動物愛護センター「あいにきたサポーター」について(2024年06月11日)
- 【令和6年度第1回】再生展示品を販売します(2024年05月24日)
- 『リサイクルまつり’24イン登別・白老』フリーマーケット出店者を募集します(2024年05月24日)
- ドクガの幼虫にご注意ください。(2024年05月17日)
- ごみを自己搬入される事業者様へ【インボイス制度の対応について】(2024年04月22日)
- 井戸の設置者が行う衛生対策等について(2024年04月01日)
- 紙類ごみの拠点回収について(2024年03月28日)
- 登別市温暖化対策実行計画(区域施策編)[改定版]について(2024年03月25日)
- 登別市温暖化対策実行計画(区域施策編)[改定版](案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2024年03月18日)
- 環境家計簿・子ども環境家計簿(2024年03月04日)
- 遺伝子組換え生物(LMO)の飼育・販売等は法律により規制されています(2024年02月20日)
- 犬や猫を飼うとき(2024年02月19日)
- 指定ごみ袋・ごみ処理券(2024年02月01日)
- ごみの自己搬入(2023年12月12日)
- 電気自動車のススメ!(2023年12月11日)
- 【事業者の皆様へ】カーボンニュートラルファーストステップ支援事業について(2023年11月02日)
- 「環境(エコ)をテーマにした作品募集」の受賞者を発表します(2023年10月31日)
- デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)(2023年10月04日)
- 外来カミキリムシ類に関する情報提供及び注意喚起等について(2023年09月26日)
- 第23回あさがお展を開催します(2023年08月25日)
- 【2次募集の受付開始】登別市宅配ボックス購入補助金の受付を開始します(2023年08月23日)
- 登別市生ごみ処理機等購入補助金登録販売店を募集します(2023年07月06日)
- 登別市宅配ボックス購入補助金の取扱事業者を募集します(2023年07月06日)
- 第10期登別市分別収集計画(2023年04月01日)