お知らせ
注目情報
- 「コンビニ交付サービス」及び「らくらく窓口証明書交付サービス」の運用停止について(2025年03月19日 市民サービスグループ)
- 【4/17(木)】第12回しょう会話--日本の生活を楽しもう--を開催します (2025年03月19日 企画調整グループ)
- 劇団四季「赤毛のアン」が西いぶりにやってきます!(2025年03月17日 社会教育グループ)
- 介護職の魅力発信!~のぼりべつの介護現場から~(2025年03月03日 高齢・介護グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年3月)(2025年03月03日 総務グループ)
- 第7回登別の観光を考える勉強会を開催します(2025年02月21日 観光振興グループ)
- 【3/19(水)】第11回しょう会話--日本の生活を楽しもう--を開催します (2025年02月20日 企画調整グループ)
- 「アガルートアカデミー」に本市職員のインタビュー記事が掲載されました(2025年02月19日 人事グループ)
- 登別市空き家情報登録制度(登別市空き家ナビ)について(2025年02月19日 都市政策グループ)
- 登別産一次産品PR動画について(2025年02月19日 農林水産グループ)
- 【春のあんしんネット・新学期一斉行動】保護者の皆様へ ~お子様が安心安全にスマートフォンを利用するために~(2025年02月19日 社会教育グループ)
- 【解除】市道の通行止めについて(2025年02月17日 土木・公園グループ(管理担当))
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用事業の効果検証について(2025年02月14日 企画調整グループ)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(令和5年度分)について(2025年02月14日 企画調整グループ)
- 確認申請、完了検査に関する注意事項について(2025年02月14日 建築住宅グループ)
- ネイチャーセンターふぉれすと鉱山 臨時休館のお知らせ(2025年02月14日 社会教育グループ)
- 【開始】市道の通行止めについて(2025年02月13日 土木・公園グループ(管理担当))
- 住まいのエンディングノートについて(2025年02月13日 都市政策グループ)
- 令和6年度 地区懇談会(2025年02月12日 市民協働グループ)
- 登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度の考え方(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年02月12日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 低所得世帯支援給付金について(2025年02月10日 社会福祉グループ)
- 【解除】市道の通行止めについて(2025年02月07日 土木・公園グループ(管理担当))
- 登別市再生可能エネルギー発電事業と地域との調和に関する条例(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年02月07日 環境対策グループ)
- 【開始】市道の通行止めについて(2025年02月05日 土木・公園グループ(管理担当))
- 登別市総合計画第4期基本計画市民自治推進委員会 まちづくり部会(2025年02月05日 企画調整グループ)
- 第27回参議院議員通常選挙に係る政治活動用ポスターの掲示禁止について(2025年02月04日 選挙管理委員会事務局)
- 点訳ボランティアを募集します(2025年02月04日 障がい福祉グループ)
- 旧優生保護法に係る補償金等の支給について(2025年02月03日 健康推進グループ)
- 「やきそば弁当 登別閻魔やきそば風」について(2025年02月03日 商工労政グループ)
- 『からだスッキリ運動教室(3月3日)』参加者募集(2025年02月03日 健康推進グループ)
- 広報のぼりべつ2025年2月号を掲載しました(2025年02月03日 秘書広報グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2025年2月号)を発行しました(2025年02月03日 こども家庭グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年2月)(2025年02月03日 総務グループ)
- 【Cafe 縁活】落ち着いたカフェでカジュアルな出会いをしてみませんか(2025年01月31日 企画調整グループ)
- 登別市役所現庁舎用地利活用可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(2025年01月31日 本庁舎整備推進グループ)