登別市特定事業主行動計画

公開日 2025年04月01日

平成15年度に制定された「次世代育成支援対策推進法」により、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育てられる環境の整備が重要視されるようになりました。この法律のもと、国、地方公共団体、事業主がそれぞれ行動計画を策定し、積極的に取り組むことが義務づけられています。当市においても、この趣旨に基づき「登別市特定事業主行動計画」を策定し、職員がより働きやすく、子育てと仕事を両立できる環境の整備に取り組んできました。

当市では、「次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画」に加え、「女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画」や「障害者雇用促進法に基づく障害者活躍推進計画」を一体的に策定し、多様な職員が活躍できる職場環境の実現を目指してきました。これらの計画を通じて、働きやすさの向上やワークライフバランスの推進に向けたさまざまな施策を展開し、職員の意識改革や制度の充実を図ってきました。

しかし、これまでの取り組みをさらに発展させるためには、今後も継続的な見直しと改善が必要です。令和7年3月をもって現在の計画期間が終了することを受け、このたび次期計画を策定しました。本計画では、これまでの成果を踏まえつつ、職員がさらに働きやすい職場環境の実現に向け、より実効性のある施策を推進していきます。

すべての職員がこの計画の趣旨を理解し、共に支え合い、思いやりをもって働くことで、誰もが安心して仕事と生活を両立できる環境を整えることができます。仕事の充実感を得るとともに、家庭やプライベートの時間も大切にし、それぞれが最大限に能力を発揮できる職場づくりを進めていきましょう。

01.登別市特定事業主行動計画【表紙、目次】[PDF:535KB]

02.登別市特定事業主行動計画【本文】[PDF:278KB]

03.「登別市特定事業主行動計画改定のためのアンケート調査」結果[PDF:5.26MB]

問い合わせ

総務部 人事グループ
TEL:0143-85-1132
FAX:0143-85-1108

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード新しいウィンドウで外部サイトを開きます
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)