イベント
注目情報
- おでかけびよりを開催します(2025年04月07日 観光振興グループ)
- リサイクルまつり'25イン登別・白老 キッチンカー(移動販売車)コーナー(屋外)及び飲食物販コーナー(屋内)出店者募集について(2025年04月07日 環境対策グループ)
- 第49回こいのぼりミニマラソン大会を開催します(2025年04月01日 社会教育グループ)
- 令和7年度登別市内各種大会・行事一覧表を作成しました(2025年03月25日 秘書広報グループ)
- 【4/17(木)】第12回しょう会話--日本の生活を楽しもう--を開催します (2025年03月19日 企画調整グループ)
- 「登別市地域クラブ指導員」を募集します(2023年08月23日 社会教育グループ)
- 「のぼりべつ夏祭り×登別ブランドまるしぇ2023」を開催します(2023年07月24日 商工労政グループ)
- 統計調査員を募集しています(2023年03月29日 総務グループ)
- 春風亭一之輔独演会のご案内(2023年03月15日 社会教育グループ)
- 令和4年度 地区懇談会(2022年12月27日 市民協働グループ)
- 【イベント開催】\登別の関係人口さん、いらっしゃい/-のぼりべつChristmas Marche-(2022年12月07日 企画調整グループ)
- 令和4年度登別市男女共同参画社会に向けた作品展(標語・習字・ポスター)を開催します(2022年11月25日 市民協働グループ(市民生活担当))
- ~みどりの講習会~「苔テラリウム作り」を開催します(2022年11月01日 土木・公園グループ(公園担当))
- オクトーバー・ラン&ウォーク2022を開催します(2022年09月30日 社会教育グループ)
- 登別市ロゴマークの使用方法について(2022年07月15日 企画調整グループ)
- 姉妹都市等の物産展を開催します(2022年07月15日 総務グループ)
- リサイクルまつり’22イン登別・白老の開催を中止します(2022年05月19日 環境対策グループ)
- 第47回登別こいのぼりマラソンの中止について(2022年04月28日 社会教育グループ)
- 低速電動バス「グリーンスローモビリティ」の実証運行を開始します(2021年10月26日 企画調整グループ)
- Be Smileクリーンアッププロジェクトを実施します。(2021年10月20日 企画調整グループ)
- 令和3年度 地区懇談会(2021年10月13日 市民協働グループ)
- 対象店舗でアイヌ×登別ブランドデザイン手さげ袋・マスクケースを配布します(2021年03月26日 商工労政グループ)
- 登別市市制施行50周年記念令和3年登別市成人祭のお知らせ(2020年12月09日 社会教育グループ)
- 登別市制施行50周年記念式典(2020年10月30日 イベント管理)
- 登別の子どもたちに笑顔を!~「Be Smileプロジェクト」~(2020年09月29日 企画調整グループ)
- 市制施行50周年(2020年09月28日 企画調整グループ)
- 北海道外国人相談センターによる「移動相談会 in 胆振」が開催されます【9月12日(土)、13日(日)】 Hokkaido Foreign Resident Support Center will be hold "Free Consultations in Iburi" on September 12th (Sat) and 13th (Sun)(2020年09月10日 秘書広報グループ)
- 市制施行50周年記念オリジナルフレーム切手の完成(2020年09月07日 企画調整グループ)
- 市制施行50周年記念写真撮影用ボードを設置しました(2020年08月28日 秘書広報グループ)
- 「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」ラッピングバスが運行(2020年06月01日 企画調整グループ)
- 市制施行50周年記念のスタンドバナーの貸し出し及び三角ポップの無料配布について(2020年06月01日 企画調整グループ)
- 「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」ラッピングバスが運行予定(2020年05月20日 企画調整グループ)
- 市制施行50周年のPR動画が完成しました(2020年04月30日 企画調整グループ)
- 50周年記念オリジナル婚姻届・出生届のデザインが決まりました(2020年02月19日 企画調整グループ)
- 50周年記念キャッチフレーズが決まりました(2020年02月19日 企画調整グループ)