公開日 2025年03月31日
セル |
---|
目次 |
もぐもぐ食育ひろば
生後7~8か月ころのお子さんを対象とした離乳食教室です。味付けや食事形態が変わる離乳食中期以降の食事を試食を通して確認しましょう。
保育士による遊びの紹介や絵本の読み聞かせもあります。
対象
生後7~8か月のお子さんと保護者
内容
離乳食についての講話(試食)、遊びの紹介、個別相談など
受付時間
9時45分~9時55分 ※11時半頃終了の予定
日 程
日程 | 対象となるお子さんの生年月日 |
令和7年 4月22日(火) |
令和6年 7月23日~令和6年 9月24日生まれ |
令和7年 6月24日(火) | 令和6年 9月25日~令和6年11月26日生まれ |
令和7年 8月26日(火) | 令和6年11月27日~令和7年 1月21日生まれ |
令和7年10月21日(火) | 令和7年 1月22日~令和7年 3月16日生まれ |
令和7年12月16日(火) | 令和7年 3月17日~令和7年 5月17日生まれ |
令和8年 2月17日(火) | 令和7年 5月18日~令和7年 7月22日生まれ |
第1子目・第2子目のお子さんには対象日程の開催1カ月前までに、ハガキで個別にお知らせします。
第3子目以降のお子さんで参加を希望される方は、健康推進グループ(85-0100)へ電話でお申し込みください。
場所
登別市総合福祉センターしんた21 2階 多目的ホール
持ち物
・母子健康手帳
・筆記用具
・試食費200円
親子むし歯予防教室
1歳から1歳6か月までのお子さんと保護者を対象に、歯科医師が歯みがきの仕方やむし歯予防のお話をします。
また、歯科衛生士によるブラッシング指導、フッ素塗布(希望者のみ)も行います。
対象
1歳~1歳6か月のお子さんとその保護者
※歯科検診とフッ素塗布があるため、歯が上下4本以上生えているお子さんの参加をおすすめしています。
内容
むし歯予防についての講話、歯科検診、ブラッシング指導、フッ素塗布(希望者のみ、無料)
日時
日時 |
令和7年 6月4日(水) 10時~12時 |
令和7年11月7日(金) 10時~12時 |
場所
登別市総合福祉センターしんた21 2階 多目的ホール
定員
20組
持ち物
・お子さんの歯ブラシ
・母子健康手帳
・フェイスタオル
参加申込方法
申し込みフォームから申込: https://logoform.jp/form/szZL/937011
申し込み受付期間
セル | |
---|---|
開催日 |
申し込み受付期間 |
令和7年 6月4日(水) | 5月1日(木)~23日(金) |
令和7年11月7日(金) | 10月1日(水)~24日(金) |