「ひきこもり」に関する相談窓口について

公開日 2022年06月10日

 市は、「ひきこもり」に関する相談窓口をご用意しています。

「ひきこもり」でお悩みのご家族やご本人からの相談をお受けし、自立に向けたお手伝いをします。また、必要に応じて適切な支援機関におつなぎします。どのようなことでも結構ですので、まずはご相談ください。

「ひきこもり」とは

「ひきこもり」とは、さまざまな原因で社会参加(就学・就労など)を行えず、6か月以上にわたり、おおむね家庭にとどまり続けている状態をいいます。

「ひきこもり」に関するQ&A

どんな場合に相談をすれば良いですか。

まずは、些細なことでも安心してご相談ください。

ご本人やご家族に寄り添いながら、お話をお聞きします。

今は働いていなくて家にいる、近所のコンビニなどには出かけるが、普段は一人で家にいる、長年外に出ていないなど、お一人お一人の状況に応じて、必要な支援をご紹介します。

あなたが一歩を踏み出したいタイミングで、「お悩み」や「気になっていること」など、どのようなことでもお聞かせください。

※秘密は厳守します。

対象年齢はありますか。

年齢制限はありません。

「ひきこもり」について気になる方は、何歳の方でもご相談いただけます。

家族が相談しても良いのですか。

ご家族は、「ひきこもり」で苦しんでいるご本人にとって、一番身近な支援者です。

ご家族の方もご相談ください。

市の相談窓口

保健福祉部社会福祉グループ

住 所:登別市中央町6丁目11番地

電 話:0143-85-1911

内 容:相談支援、就労支援

時 間:月曜日~金曜日 9:00~17:30

休業日:土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

教育指導室(教育部学校教育グループ)

住 所:登別市富士町7丁目33番地1

電 話:0143-85-0085

内 容:小・中学生の不登校などに関する相談

時 間:月曜日~金曜日 9:00~17:00

休業日:土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

市以外の相談窓口

登別市総合相談支援センターen

住 所:登別市美園町2丁目23番地1

電 話:0143-86-0707

内 容:障がいに関する相談支援

時 間:平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00

休業日:日曜日、国民の祝日、年末年始(12月31日~1月3日)

登別市総合相談支援センターenのウェブページ

北海道室蘭保健所 健康推進課

住 所:室蘭市海岸町1丁目4番1号(むろらん広域センタービル)

電 話:0143-24-9846

内 容:こころの健康相談

時 間:月曜日~金曜日  9:00~17:00

休業日:土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

北海道室蘭保健所 健康推進課のウェブページ

とまこまい若者サポートステーション・むろらん地域常設サテライト

住 所:登別市中央町4丁目11番地 登別中央ショッピングセンターアーニス2階

電 話:0143-50-6186

内 容:就労に関する相談支援

時 間:平日 10:00~17:00

休業日:土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始

とまこまい若者サポートステーション・むろらん地域常設サテライトのウェブページ

北海道ひきこもり成年相談センター

住 所:札幌市白石区平和通17丁目北1番13号

電 話:011-863-8733(相談専用)

内 容:相談支援

時 間:電話相談 月曜日~金曜日 9:30~12:00、13:00~16:00

    来所相談 月曜日~金曜日 9:00~17:00(予約制)

休業日:土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)※前後する場合があります

北海道ひきこもり成年相談センターのウェブページ

 

厚生労働省のひきこもり対策

厚生労働省のひきこもり支援推進事業

厚生労働省のひきこもり支援推進事業

問い合わせ

保健福祉部 社会福祉グループ
TEL:0143-85-1911
FAX:0143-85-1108
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)