ごみの自己搬入

公開日 2023年12月12日

令和3年6月21日(月)から自己搬入の受入方法が変わりました。

 令和3年4月に発生したクリンクルセンターでの爆発事故は、不燃ごみを処理する破砕設備の中で粉状のごみが舞い、そこに、なんらかの着火源により引火した粉じん爆発である可能性が高いと推測しています。

 市では、今回の爆発事故において施設の休止が市民生活に多大な影響を及ぼしたことから、事故の防止対策の一環として、自己搬入時の申込書提出や分別などの方法を変更しましたので、ご理解ご協力をお願いします。

 

家庭ごみの自己搬入(自分でクリンクルセンターにごみを持ち込む場合)について

  • 自己搬入とは、自分が出したごみを自らクリンクルセンターへ持ち込むことを言います。
  • クリンクルセンターに持ち込めるごみは、登別市内で発生したものに限ります。
家庭ごみの自己搬入(自分でクリンクルセンターにごみを持ち込む場合)について
受付日時

 月曜日~土曜日 9時~16時まで(令和3年10月1日から日曜日の受け入れを廃止しています。

料金(ごみ処分手数料)
  • 100キログラムまで800円、10キログラム増すごとに80円加算されます。
  • 資源ごみ、有害ごみは無料です。

 【注意事項】

  • 自己搬入の料金は、重量によって算定されます。登別市の指定ごみ袋に入れて搬入された場合でも、100キログラムまで800円(以降、10キログラム増すごとに80円加算)の料金をお支払い願います。
  • 搬入車両1台・1回ごとに重量を計量し、料金を算定します。

申込書の提出・

運転免許証等の提示

 自己搬入の際に、「市内で発生したごみであること」や「ごみの内容物」を確認するため、計量窓口での申込書の提出と、運転免許証など住所・氏名が確認できるものを提示していただきます。

  
 【申込書の入手方法】

 申込書は、下記のとおりダウンロードしていただくか、本庁舎(総合案内)、各支所にも設置しています。事前に記入して、お持ちいただけると、混雑緩和につながりますので、ご協力をお願いします。

  

  クリンクルセンター自己搬入申込書[PDF:61.9KB]

 

受け入れの条件等

 

  • ごみは事前に必ず市の分別区分に従って分別してください。(袋に入る大きさのごみは中身が見える透明・半透明の袋に入れてください。段ボールに入っていたり、中身が確認できない場合は、搬入をお断りします。
  • 搬入するごみが分別されていない場合、受入基準に適合しない場合は受け入れできません。
  • 登別市外で発生したごみは受け入れできません。排出元や搬入者の確認のため、運転免許証等による本人確認を行います
  • 指定ごみ袋に入れて搬入された場合でも、重量に応じた手数料をお支払いいただきます。
  • 建設業で生じた廃材など、事業活動から排出された産業廃棄物の受け入れはできません
  • 他人が排出した廃棄物の収集・運搬を許可なく業として行うことは法律で禁じられています(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)。違反すると、5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金(法人にあっては3億円以下の罰金)に処せられることがあります。
  • 自家使用の場合でも緑ナンバー(緑地に白字)、黒ナンバー(黒地に黄字)の車両での搬入はできません※市の委託車両や一般廃棄物収集運搬業の許可車両は除く
  • 工場内では、子どもを車外に降ろさないでください。
  • クリンクルセンター内の安全確保のため、交通標識等のルールを遵守し職員の指示に従ってください。

 

自己搬入フローチャート[PDF:2.26MB]

 

市が許可しているごみの収集運搬業者

ご自身で運搬ができない方は下記の業者へ依頼してください。     
運搬料金等は、自己負担です。

市が許可しているごみの収集運搬業者
業者名 電話 住所
登別クリーンサービス(株) 0143-88-0870 登別市新栄町1番地39
小林興業(株) 0143-83-1222 登別市登別東町2丁目17番地3
(有)登和清掃 0143-88-0200 登別市新栄町1番地41
三協資源(株) 0143-85-4270 登別市大和町2丁目25番地1

 

 

問い合わせ

市民生活部 環境対策グループ
TEL:0143-85-2958
FAX:0143-85-2585

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)