登別市地域材利用推進方針(案)

公開日 2014年09月01日

パブリックコメント制度に基づく意見の募集は終了しました。
ご協力ありがとうございました。

案件名 「登別市地域材利用推進方針(案)」への意見募集
意見の募集期間 平成26年9月1日から平成26年9月30日まで
概要

【趣旨】
 「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行され、国と地方公共団体が公共建築物における木材利用の拡大を目指すこととなっております。
 また、北海道では「北海道地域材利用推進方針」を策定し、公共建築物の木造化・木質化をはじめとする地域材(道内の森林で産出され、道内で加工された木材)の利用拡大に取り組んでおり、当市においても、「北海道地域材利用推進方針」に即した「登別市地域材利用推進方針」を策定します。
【策定の目的】
 公共建築物等における地域材の利用を促進することにより、健康的で温もりのある快適な公共施設の確保が図られるとともに、林業の再生を通じた森林の適正な整備を目的としています。

案の内容及び関連資料

【案の内容】
 登別市地域材利用推進方針(案)(109KBytes)
 
【関連資料】
 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律(654KBytes)
 北海道地域材利用推進方針(727KBytes)
 ※上記資料は市ホームページ以外に次の場所で閲覧できます。
   市役所1階市民コーナー、各支所、市民会館、市立図書館、市民活動センター、
   農林水産グループ(市役所3階)

ご意見の提出方法

◎ご意見を提出する際は、次の(1)から(6)までをすべてご記入ください。
(1)案件名、(2)住所(団体の場合は所在地)、(3)氏名(団体の場合は団体名称、代表者氏名)、(4)電話番号、(5)Eメールアドレス(アドレスをお持ちの方のみ)、(6)ご意見
◎FAX、郵送、持参及び意見投函箱への投函の際は、市役所1階市民コーナー、各支所、市民会館、市立図書館、市民活動センター、農林水産グループ(市役所3階)に備え付けの専用用紙を使用いただくか、任意の用紙に上記(1)から(6)までを記入のうえ、提出してください。
※ご意見の提出にあたっては、意見提出者に自己の意見について責任を持っていただくため、対象案件の内容と直接関係のない意見や賛否のみを表明した意見、住所・氏名が明記されていない意見については、意見を取りまとめた後の公表対象としません。
●提出方法1 Eメール:agri@city.noboribetsu.lg.jp
●提出方法2 FAX:0143-85-8286(農林水産グループ宛と明記願います)
●提出方法3 郵送又は持参:〒059-8701 登別市中央町6丁目11番地
              登別市観光経済部農林水産グループ(市役所3階)
●提出方法4 市役所1階市民コーナー、各支所、市民会館、市立図書館、市民活動センターに備え付けの意見投函箱への投函
意見書書式(ワード)(34.5KBytes)
※電話や来庁による口頭でのご意見はお受けできません。

結果の公表

◎いただいたご意見につきましては、その概要とご意見に対する市の考え方を公表します。なお、内容の類似したご意見につきましては、内容ごとに整理して公表します。
◎ご意見の公表は市ホームページに掲載するとともに、市役所1階市民コーナー、各支所、市民会館、市立図書館、市民活動センター、農林水産グループに閲覧用のファイルを備え置きます。
◎公表時期は、平成26年10月を予定しています。

問い合わせ

登別市観光経済部農林水産グループ
電話:0143-85-2321  FAX:0143-85-8286  
Eメール:agri@city.noboribetsu.lg.jp

その他

◎お寄せいただいたご意見に対する個別回答は行いませんのでご了承ください。
◎記載していただいた個人情報は、提出された意見の内容を確認する場合に利用します。また、個人情報は、登別市個人情報保護条例に基づき、厳重に保護・管理します。
◎ご意見などを公表する場合は、個人情報は公開しません。

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)