登別市総合計画第2期基本計画

公開日 2013年03月15日

第4次総合計画第2期基本計画

はじめに

 このたび、平成8年度に策定しました総合計画第1期基本計画の期間満了に伴い、平成18年度を初年度とした今後10年間のまちづくりを推進する施策の基本的な方向性を示す第2期基本計画を策定しました。
 第2期基本計画の策定にあたっては、市民がまちづくりに求めている意向を把握するために市民ニーズアンケート調査を実施するとともに、市民や多くの団体 等により構成された「総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会」と行政が協働して、基本構想に示されたまちづくりの理念や5つのまちづくりテーマの実現 を目指して、今後10年間に必要な施策についての論議を重ね策定いたしました。
 近年、当市は厳しい財政状況に直面していることと、進展する地方分権への対応が求められていることから、この基本計画では、まちづくり基本条例の理念に 基づく市民参画と協働の推進、効率的な行財政運営の推進、まちづくりの基盤と目指す行政組織、民間活力の活用、情報通信技術の活用を計画推進の柱としまし た。
 また、この計画の策定にあたり、新たな試みとして、第2期基本計画の進捗状況を計るために、施策毎に施策目標と目標への接近度を計る指標を設定し、施策や事務事業の効果や達成度の点検を行う行政評価システムとの連動性を図りました
 この計画の推進にあたっては、地域が抱える問題や課題を共有し、市民一人ひとり地域の担い手としてまちづくりに参画することによって、その推進が図られるものと考えておりますので、市民の皆さんのより一層のご理解とご協力をお願いいたします。
終わりに、この計画の策定にあたり、ご協力をいただいた関係各位に厚くお礼申し上げます。

平成18年3月

登別市長  上野 晃

 

  • 第1編 総論(163KBytes)
    1. 基本計画策定の趣旨
    2. 計画期間
    3. 基本計画の推進にあたって
      1. まちづくり基本条例の理念に基づく市民参画と協働の推進
      2. 効率的な行財政運営の推進
      3. まちづくりの基盤と目指す行政組織
      4. 民間活力の活用
      5. 情報通信技術の活用
  • 第2編 各論
    • 第1章 やさしさと共生するまち(528KBytes)
      • 第1節 安心して子どもを生み育てられるまちをつくる
        1. 子育ての不安と負担の軽減
          1. 地域での子育て支援
          2. 男女共同による子育ての推進
          3. 子育て環境の整備
          4. 経済的負担の軽減の支援
        2. 児童虐待の防止
          1. 児童虐待防止の推進
      • 第2節 市民一人ひとりが生涯を通じて健康に暮らせるまちをつくる
        1. 市民の主体的な健康づくり意識の確立
          1. 健康づくり運動の推進
        2. 保健予防活動の充実
          1. 成人及び老人保健の充実
          2. 母子保健の充実
          3. 予防医療(感染症対策)の充実
        3. 地域医療の充実
          1. 地域医療体制の確保
          2. 救急医療体制の整備
      • 第3節 誰もが安心して暮らせるまちをつくる
        1. 地域で支え合う福祉活動の確立
          1. 地域福祉活動への参加促進
          2. 地域福祉の推進
        2. 高齢者福祉の確立
          1. 長寿社会の基盤づくり
          2. 高齢者福祉の充実
          3. 介護サービスの充実
        3. 障害者福祉の確立
          1. 障害者(児)への理解
          2. 障害者(児)の自立支援
          3. 障害者の社会参加の促進
        4. 自立した暮らしへの支援
          1. 自立した暮らしへの支援
      • 第4節 男女共同参画社会の実現
        1. 男女の人権が尊重される社会の実現
          1. 男女平等の条件づくり
          2. 女性の人権保護
        2. 男女があらゆる分野に参画することができる社会の実現
          1. 女性の社会参画の促進
    • 第2章 自然とともに暮らすまち(544KBytes)
      • 第1節 環境への負荷の少ないまちをつくる
        1. 環境に配慮した暮らしの構築
          1. 環境保全意識の醸成
          2. 環境保全活動の推進
        2. 循環型社会の構築
          1. 廃棄物の減量
          2. 廃棄物の有効利用
          3. 一般廃棄物の適正処理
          4. 産業廃棄物の適正処理
          5. 不法投棄の防止
        3. 生活排水の適正な処理
          1. 下水道の普及拡大と処理施設の適正な管理
          2. 合併浄化槽の普及
          3. し尿の適正処理
      • 第2節 自然を生かした潤いのあるまちづくり
        1. 人と自然が共生する潤いと安らぎのある環境の創出
          1. 自然環境活動の拠点づくりと人づくり
          2. 自然環境の保全と回復
          3. 水辺環境の保全・創造
          4. 自然とのふれあいの場の整備
          5. 葬斎場・墓地の整備
      • 第3節 安全に安心して暮らせるまちづくり
        1. 総合防災体制の整備
          1. 総合防災対策の推進
          2. 防災体制の確立
          3. 治山・治水対策の推進
        2. 消防・救急救助体制の充実
          1. 火災予防活動の推進
          2. 消防力の強化・高度化
        3. 交通安全の推進
          1. 交通安全意識の高揚
          2. 交通安全施設の整備
        4. 安全な消費生活の確保
          1. 消費者対策の充実
        5. 犯罪のない安全なまちづくり
          1. 防犯対策の推進
        6. 心配ごと・困りごとの解消
          1. 市民相談の充実
    • 第3章 大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(420KBytes)
      • 第1節 活力に満ちた魅力あふれる産業をつくる
        1. 魅力ある観光地づくり
          1. ときめきと感動のある観光地づくり
          2. 心と体を癒す観光のまちづくり
        2. 域内経済循環の基礎となる複合的産業基盤の形成
          1. 観光を軸とした産業クラスターの構築
          2. 多様な分野の交流・連携による新たな産業の創出
          3. 企業誘致の推進
        3. 活力ある地場企業の育成
          1. 新たな事業展開の促進
          2. 安定した企業活動を支える良好な経営環境の創出
          3. 世代を超えた交流ができる商業空間の形成世代を超えた交流ができる商業空間の形成
        4. 雇用と就業環境づくりの推進
          1. 生涯を通して働ける環境づくり
          2. 安心して働ける環境づくり
          3. 産業を担う人材育成
      • 第2節 自然を活かした産業の育成
        1. 特色ある農業・漁業の推進
          1. 高付加価値農水産業の展開
          2. 食の安全・安心の促進
          3. ゆとりある酪農・畜産経営の促進
          4. 都市生活者・他産業従事者との交流促進
          5. 時代に即した漁業生産の基盤づくり
    • 第4章 調和の中でふるさとを演出するまち(346KBytes)
      • 第1節 暮らしやすい快適なまちをつくる
        1. 計画的な都市空間づくり
          1. 機能的で快適な都市空間づくり
        2. 地域景観の形成
          1. 地域に根ざした景観形成
      • 第2節 良好な住環境と都市機能が調和したまちをつくる
        1. 快適な住環境づくり
          1. 身近な公園・緑地等の創出と保全
          2. 安全な水の安定供給
          3. テレビ難視聴地域対策の推進
        2. 良好な居住空間づくり
          1. 良好な住宅の確保
          2. 優良な宅地の供給促進
          3. 快適な公営住宅の供給
      • 第3節 道路交通網の整ったまちをつくる
        1. 総合的な交通網の整備
          1. 道路網の整備・適正な維持管理
          2. 交通手段の確保
    • 第5章 豊かな個性と人間性を育むまち(490KBytes)
      • 第1節 生涯にわたって学び続ける社会をつくる
        1. 市民の主体的な学習の推進
          1. 生涯学習活動の促進
          2. 生涯学習環境の充実
      • 第2節 学校・家庭・地域と連携し心豊かな人間性を育む
        1. 子どもたちの生きる力を育む
          1. 確かな学力の向上
          2. 豊かな人間性の育成
          3. たくましく生きるための健康や体力づくり
        2. 地域に根ざした魅力ある学校づくり
          1. 特色ある教育活動の推進
          2. 開かれた学校づくりの推進
          3. 教育環境の充実
        3. 青少年が健やかに地域で育つ環境づくり
          1. 地域との連携による青少年の健全育成
      • 第3節 市民の個性ある文化活動と文化を育む
        1. 市民の文化・芸術活動の育成・支援
          1. 市民文化活動の活性化
          2. 文化活動を担う人づくり
        2. 文化の保存・継承
          1. 歴史の伝承と活用
          2. アイヌ文化の振興
      • 第4節 スポーツを通じて健康で活力ある生活をめざす
        1. 生涯にわたるスポーツ活動の推進
          1. スポーツ・レクリエーション活動の推進
          2. 健康・体力づくりの推進
          3. 競技スポーツの推進
          4. 施設整備の推進
    • 第6章 担いあうまちづくり(314KBytes)
      • 第1節 協働のまちづくりの推進
        1. 協働の仕組みの構築
          1. 市民参画の場の整備
        2. まちづくり活動の推進
          1. 多彩なまちづくり活動の支援
        3. 協働のまちづくりを支える情報の公開と共有
          1. 情報提供と公聴広報活動の充実
      • 第2節 交流によるまちづくりの推進
        1. 国内における交流の場と機会の拡大
          1. 国内の様々な地域との交流の推進
        2. 海外との交流の場と機会の拡大
          1. 地域国際化の推進
        3. 定住の地を求める人の勧誘と定住支援
          1. 移住・定住の受入体制の充実
  • [附属資料](284KBytes)
    • 総合計画第2期基本計画策定経過
    • 総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会委員名簿
    • 総合計画第2期基本計画策定に係る提言書
    • 登別市第4次総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会設置要綱
    • 庁内総合計画第2期基本計画策定委員会の体制図

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)