クリンクルセンター

公開日 2013年03月21日

クリンクルセンターの施設概要 クリンクルセンターパンフレット(9.16MBytes)

 

1)所在地  北海道登別市幸町2丁目5番地
2)建設年度  平成9年度~平成11年度
3)供用開始  平成12年4月
4)敷地面積  22,600平方メートル
5)総事業費  73億6千万円
6)施設内容  下表のとおりです

施設名 規模 施設内容
焼却処理施設 123t/日
(61.5t×2炉)
プラスチック・ビニール・発泡スチロールなどの高カロリーごみを焼却することができ、あわせて下水道汚泥も焼却することができます。
 ごみの焼却によって発生する余熱は、施設内の暖房・給湯、ロードヒーティング、市民ギャラリー(温室)、たい肥の製造などに利用します。
 ダイオキシン類排出規制値は、国がこの施設に定めた値(1ナノグラム-TEC/N立法メートル)を下回る0.1ナノグラム-TEC/N立法メートル以下としており環境に配慮した施設です。
破砕処理施設 24t/日 燃やせないごみや粗大ごみをこの施設で破砕し、鉄類・可燃物・不燃物の3種類に選別し、鉄類は有効資源としてリサイクルし、可燃物は焼却し、不燃物だけを埋め立てることで、ごみの減量・減容化とリサイクルを図ります。
資源化施設 11t/日 資源ごみのうち缶・びんをこの施設で、缶はスチール缶とアルミ缶に、びんは色別(無色、茶色、その他)に選別し、有効資源としてリサイクルします。
高速たい肥化処理施設 5t/日  登別温泉街のホテルや旅館、給食センターなどから多量に出される事業系の生ごみをたい肥化し、できた製品は公共施設で利用するほか、市民に提供します。
保管施設(ペットボトル処理施設) 0.6t/日 資源ごみのうちペットボトルをこの施設で圧縮・梱包し、有効資源としてリサイクルします。
再生展示施設 粗大ごみなどの中から、再利用が可能な家具、自転車などをこの施設で修理し、再生品として展示し、登別市民、白老町民に提供します。
市民ギャラリー

 ごみの焼却によって発生する余熱を利用した施設で、ごみの減量、リサイクル等の啓発・普及につながるイベント、展示会、交流の場として市民や各種団体に開放します。

研修室

 ごみの減量、リサイクル等に関する講演会、研修会や体験学習等の場として市民や各種団体に開放します。

7)施設の利用  市民や各種団体がごみの減量やリサイクル、環境問題に取り組む場として、また交流を図る場として、クリンクルセンター内の市民ギャラリーと研修室を無料で開放しています。
 (1)対象
  次のaからcの目的で利用する各種団体及び登別市民、白老町民
   a ごみの減量やリサイクル、環境に関する講演会や研修会、体験学習などの場として研修室を利用する場合
   b ごみの減量やリサイクル、環境に関するイベントや展示会、交流の場として市民ギャラリーを利用する場合
   c 花苗の植栽や観賞用植物の展示場として市民ギャラリーを利用する場合
   ※aからc以外の目的で利用を希望される場合は問い合わせ願います。

 (2)利用できる日
  ●市民ギャラリー・・・12月30日から1月5日までを除く日
  ●研修室・・・土・日曜日、祝日、12月30日から1月5日までを除く日

 (3)利用できる時間  9時30分~17時

 (4)申し込み  クリンクルセンターへ利用申込書の提出が必要

8)施設見学  クリンクルセンターは、次の日時において自由に見学できます。 
 (1)見学できる日
  ●市民見学コース・・・土・日曜日、祝日、12月30日から1月5日までを除く日(施設内容の説明を必要とする場合は、火・木曜日も見学できません)
  ●市民ギャラリー・再生品展示室・・・12月30日から1月5日までを除く日

 (2)見学できる時間  9時30分~17時

 (3)申し込み  申込不要(団体見学で施設内容の説明が必要な場合は、クリンクルセンターへ利用申込書の提出が必要)

9)施設外観

クリンクルセンター外観 クリンクルセンター西側全景
市民ギャラリーの写真 市民ギャラリー
見学者通路 見学者用通路
研修室の写真 研修室
プラットホームの写真 プラットホーム
手選別室 缶ビン手選別室

問い合わせ

市民生活部 環境対策グループ
TEL:0143-85-2958
FAX:0143-85-2585

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)