登別市こども計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について

公開日 2025年03月27日

意見公募(パブリックコメント)制度に基づく意見の募集は終了しました。

実施結果は次のとおりです。

 

 

案件名 登別市こども計画(案)
意見の募集期間

令和7年1月10日(金)から令和7年2月10日(月)まで

概要

 「登別こども計画」はこども基本法第10条に基づく市町村こども計画として、登別市に住む子どもたちが健やかに成長し、生活できる環境を整えるため、令和7年度から令和11年度までの5年間の計画として策定します。

 具体的には、これまでの「第2期登別市子ども・子育て支援事業計画」の計画期間が令和6年度末で終了することから、「第3期登別市子ども・子育て支援事業計画」に、こどもの貧困の解消及びこども・若者に関する施策を新たに盛り込みます。
 つきましては、計画を策定するにあたり、広く市民からの意見等を参考にするため、パブリック・コメント手続きを行うものです。

案の内容

提出された意見:3件(1名)

意見の概要と市の考え方[PDF:83KB]

※意見募集の結果は次の場所でも閲覧できます。
 (1)市役所本庁舎1階市民ロビー (2)各支所 (3)市民会館

 (4)しんた21 (5)市立図書館

 (6)市立図書館アーニス分館 (7)市民活動センター 

 (8)登別温泉郵便局 (9)保健福祉部こども家庭グループ

 (10)保健福祉部こども育成グループ

案の内容

登別市こども計画(案)[PDF:8.85MB]

問い合わせ

登別市保健福祉部こども家庭グループ
電話:0143-57-1078 Fax :0143-85-1108 
Eメール:child2@city.noboribetsu.lg.jp

登別市保健福祉部こども育成グループ

電話:0143-85-5634 Fax :0143-85-1108

Eメール: child@city.noboribetsu.lg.jp

その他

 ※お寄せいただいたご意見に対する個別回答はいたしませんのでご了承ください。

 ※記載していただいた個人情報は、提出された意見の内容を確認する場合に利用します。

 また、個人情報は、登別市個人情報保護条例に基づき厳重に保護・管理します。

 ※ご意見などの概要を公表する場合は、個人情報は公表しません。

問い合わせ

保健福祉部 こども家庭グループ
TEL:0143-57-1078
FAX:0143-85-1108
保健福祉部 こども育成グループ
TEL:0143-85-5634
FAX:0143-85-1108

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード新しいウィンドウで外部サイトを開きます
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)