公開日 2024年01月05日
新しい仲間を募集します
「登別市地域おこし協力隊」として着任し、熱いハートとアイデアを持って地域や行政と協力しながら登別の魅力を発信できる隊員を募集します。
業務概要
1 国際交流プロジェクトマネージャー【募集隊員1名】
登別市は地域住民への国際理解を深化させるとともに、外国での交流や日本と異なる生活・文化の体験を通じ、子どもたちの豊かな人間性と広い視野を育むとともに、本市の多文化共生社会の実現に向けた取組を実施できる地域おこし協力隊を求めます。
【主な活動内容】
①市の窓口手続きやその他手続きに係る通訳等の支援活動
②外国人用の「やさしい日本語」文章等の作成及び周知
③市内の中学生等を友好都市であるデンマーク王国ファボー・ミッドフュン市に派遣する取組に係る事前研修及び事後研修の実施
④多文化共生推進事業における中学生等の海外に派遣する取組や外国人住民との交流などを通じた共生社会の推進
⑤市内の国際理解を深めるための国際理解講座等の実施
⑥デンマーク等の海外との連絡業務
【活動支援部署等】
総務部企画調整グループ
【勤務地】
登別市役所(登別市中央町6丁目11番地)
・登別市地域おこし協力隊募集概要(国際交流プロジェクトマネージャー)[PDF:98.4KB]
募集対象
以下の資格要件のすべてに該当する方が、対象となります。
・3大都市圏の都市地域もしくは3大都市圏内の一部条件不利地域又は一部の政令指定都市に現に住所を有しており、業務委託契約を締結したのち速やかに本市への住民票を異動し住居することができる方
※3大都市圏 ・・・ 東京圏、大阪圏、名古屋圏
※政令指定都市 ・・・ 札幌市、福岡市など
・普通自動車運転免許証を所持している方
・パソコンの一般的な操作ができる方
・国際交流、多文化共生に興味のある人
・子どもたち(中学生)との交流に興味のある人
・英検2級以上またはTOEIC700点以上程度
・外国人の方でも次の基準を満たしているもの
※日本語能力検定N2級以上または日本で通算1年以上生活し、日本語が堪能でコミュニケーションを図れる方
・地域の活性化に熱意があり、地域活動に積極的に取り組むことができる
勤務条件
任用形態・任用期間 |
【任用形態】 |
勤務時間 |
9:00~16:45 |
給与・賃金等 |
【給与】 ※月額報酬から社会保険料や所得税等が控除されます。 |
待遇・福利厚生 |
・登別市の会計年度任用職員として任用されます。 |
申込手続
1.申込受付期間
令和5年12月28日(木)から令和6年2月5日(月)
2.提出書類
・登別市地域おこし協力隊申込書
・住民票抄本(提出日から3ヵ月以内に取得したもの)
※本籍・筆頭者・世帯主・続柄等の記載は不要です。
・普通自動車運転免許証の写し
※提出書類は返却しませんのでご了承ください。
申込書に必要事項を記載の上、メール又は郵送でご提出ください。
※メールでの提出の場合は、受信確認のためメール送信後に電話連絡をお願いします。応募用紙(写真添付)、住民票抄本、普通自動車運転免許証、PDF化した上で提出願います。
3.応募書類
申込書は下記よりダウンロードしてください。また、登別市地域おこし協力隊設置要綱も参照願います。
・登別市地域おこし協力隊申込書(任用隊員)[DOCX:16.9KB]
・登別市地域おこし協力隊設置要綱[PDF:107KB]
4.選考方法
区分 | 時期 | 内容 |
第1次選考 (書類選考・WEB面接) |
令和6年2月7日(水)まで |
申込書を受理後、書類審査とWEB面接を実施します。WEB面接は随時実施しますので、日程については個別にご案内します。 |
第2次選考 (対面面接) |
令和6年2月14日(水) 【予定】 |
第1次選考の合格者を対象に、令和6年2月14日(水)~17日(土)【予定】のいずれかの日程に登別市役所(北海道登別市中央町6丁目11番地)で対面による面接を行います。詳細については、第1次選考結果を通知する際にお知らせします。 |
最終合格通知 |
令和6年2月23日(金)まで |
最終合格結果は、選考後速やかにお知らせします。 |
その他
●登別市への転入の手続きについては、必ず委嘱後に行ってください。それ以前に住所を移動させると申込資格がなくなり、採用を取消しする場合があります。
●選考の経過や結果についてのお問い合わせには応じられません。
●提出された個人情報については本申込のみに使用し、その他の目的には使用しません。
●本募集要項による募集は、令和6年度に採用する事前準備として行うものであり、予算は令和6年3月中に開催される市議会の議決を経ることから、その議決内容によっては募集の中止・変更等になる場合がありますのでご了承ください。
●その他不明な点は下記までお問い合わせください。
地域おこし協力隊とは
人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度
地域おこし協力隊ポータルサイト【移住・交流推進機構】https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/index.html
登別市地域おこし協力隊のご紹介 https://www.city.noboribetsu.lg.jp/article/2022070700015/
登別市ってどんなまち
登別市は、北海道の太平洋岸に位置し、四季の変化に富んだ自然環境が豊かなまちです。
また、日本を代表する温泉リゾート地で、国内外から毎年400万人もの観光客を迎えています。9種類もの温泉が湧き出す「温泉のデパート」と呼ばれている登別温泉や北海道で第1号の「国民保養温泉地」に指定されているカルルス温泉があります。
登別の国際交流事業を紹介
【国際理解講座】 |
市民の皆さんの国際理解を深めることを目的に、海外での経験をお持ちの方や海外から日本に来られている方からお話しをいただく「国際理解講座」を開催しています。
令和3年度からはJICA北海道と連携し、子供たちに国際社会について興味を持ってもらえるよう、市内の中学校を対象に実施しています。
※市公式YouTubeに令和5年度に実施した国際理解講座の動画を配信しています。 |
市内の中学生等を友好都市のデンマーク王国ファボー・ミッドフュン市に派遣し、青少年との交流や日本とは異なる生活・文化の体験を通じ、生徒の豊かな人間性と広い視野を育むとともに、ファボー・ミッドフュン市との交流を推進することを目的に実施しています。
令和5年度は9名の生徒を派遣しています。派遣前には英語やデンマーク語のレッスン、現地での登別についての発表準備などの事前研修を行い、帰国後は報告書作成や報告会準備などの事後研修を行っています。
※市公式ウェブサイトに過去の報告書(こちら)を掲載しています。 |
【デンマーク友好都市中学生派遣事業】 |
【多文化共生推事業(ニュージーランド派遣事業)】 |
先住民文化尊重、共生の世界的な先進地であるニュージーランドなどに市内の中学生等を派遣し、現地での交流や日本とは異なる生活・文化の体験を通じ、生徒の豊かな人間性と広い視野を育むとともに、本市の多文化共生社会の実現に向けた人材の育成を目的に実施しています。
令和元年度は6名の生徒を派遣しています。派遣前には英会話レッスンや研修テーマ決めなどの事前研修を行い、帰国後は報告書作成や報告会準備などの事後研修を行っています
ニュージーランド以外でも先住民族との交流などができる海外への派遣も検討しています。
※市公式ウェブサイトに報告書(こちら)を掲載しています。 |
市内在住の外国人に対し、庁内等の様々な手続きや生活を支援するためにワンストップ型の窓口を設置し、外国人がより暮らしやすい環境を整備しています。
市役所1階総合案内横に窓口を設置し、日本語での対応が困難である外国人が来庁した際には企画調整グループ職員がサポートします。
対応内容の例としては、マイナンバーカードについて、転入のための手続き、子どもの保育所や学校の手続きについてなどがあります。 |
【外国人サポートワンストップ窓口】 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード