公開日 2023年03月29日
意見公募(パブリックコメント)制度に基づく意見の募集は終了しました。
実施結果は次のとおりです。
案件名 | 登別市・白老町 令和12年度以降のごみ処理施設の在り方について(案) |
概要 |
ごみ処理施設であるクリンクルセンターは、平成12(2000)年4月の供用開始から一般的に20年程度とされる耐用年数を延命化対策により30年間稼働できるように計画的に各種工事を行っています。 市では、その30年後となる令和12(2030)年4月以降の施設の在り方について、コスト、温室効果ガス排出量の削減、災害に対する強靭性、持続可能なごみ処理体制の観点において、「更なる延命化(再延命化)」か「新施設を建設(新設)」かの検討を行い、このたび、市の考え方を「案」としてまとめました。 |
意見公募の結果 |
提出された意見:7件 |
案の内容 | |
結果の公表 |
意見公募の実施結果及び登別市本庁舎建設基本計画の改訂(案)は、このウェブサイト以外に次の場所で閲覧できます。 (1)市役所1階市民ロビー、(2)各支所、(3)市民会館、(4)しんた21、(5)市立図書館、(6)市立図書館アーニス分館、(7)市民活動センター、(8)登別温泉郵便局、(9)クリンクルセンター |
問い合わせ先 |
登別市市民生活部環境対策グループ 電話:0143-85-2958 FAX:0143-85-2585 E-mail:cleancle@city.noboribetsu.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード